今年も大盛況✨温活祭終了!
- 海水温熱サロン SEACIO - セシオ -
- 4月9日
- 読了時間: 3分
こんにちは!
いつもSEACIOのブログをご覧いただき誠にありがとうございます😊
2月から3月にかけて開催しておりました
SEACIOの温活祭ですが、3月末をもちまして
終了致しました!
たくさんのご来店をいただき
誠にありがとうございました♡
期間中にご来店いただいた方に
数量限定でご用意していた温活ティーも、
すべてお渡しすることができ、皆様に大変喜んでいただきました!
海水温熱でお悩み解消
ご来店されたお客様のお悩み
第1位は肩こり・腰痛😣
第2位は冷え😨でした!
温熱効果で身体の深部まで温まり、多くのお客様がスッキリとした表情で帰られました😊
海水温熱でお悩みを和らげ、皆様に喜んでいただけたことが何よりの励みです💓
これからの季節、隠れ冷えにご用心
暑くなってくると冷え対策を忘れがちですが、特に注意したいのが「隠れ冷え」。身体の表面は温かいのに、内臓が冷えている状態で、以下の症状がある場合、隠れ冷えの可能性があります。

☑️肩こり・腰痛がある
☑️湯船に浸かっても温まりにくい
☑️お風呂から上がるとすぐに冷える
☑️よく風邪をひく
また、こんな人は隠れ冷えになりやすい傾向が…
隠れ冷えになりやすい人の特徴
☑️運動不足:血行が悪くなり、冷えが進行しやすい
☑️座りっぱなしの仕事:長時間同じ姿勢で血行が滞りがち
☑️ストレスが多い:交感神経が過剰に働き、血管が収縮
☑️食生活が偏っている:栄養不足で体温調節がうまくいかない

隠れ冷え対策としてすぐにできる方法がこちら。症状や特徴に当てはまる方はぜひ実践してみてくださいね。
隠れ冷えの改善方法
適度な運動:血行を促進し、体温が上がりやすくなる
温かい飲み物:冷たい飲み物を避け、体温を保つ
服装の工夫:重ね着や手足を温める
入浴習慣:毎日湯船に浸かって身体を温め、血行を良くする
食材選び:身体を温める食材(生姜、ネギなど)を積極的に摂取
リラックスする時間:ストレスを減らし、リラックスを心がける
海水温熱の効果
暑くなってきたし、海水温熱はシーズンオフ・・・?と思われがちですが、そんなことはありません。隠れ冷えにならないためにも、年間通しての冷え対策がおすすめです。
海水温熱は基礎体温・代謝を上げ、免疫力を高め、自然治癒力を発揮しやすい身体を作ります。定期的な施術で健康維持ができ、風邪を引きにくい身体づくりを目指すことができます。健康管理の一環として、ぜひ取り入れてみてくださいね。

▶▼◀▲▶▼◀▲▶▼◀▲▶▼◀
★ご予約はこちらから
電話:0848-38-1388
ホットペッパービューティー:https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000481346/
海水温熱サロン SEACIO セシオ
広島県三原市城町1-12-5 エムセックビル1F▶︎地図を見る
Comments